鶏肉入り菜飯--オヤジと家族のお料理ライフ(26)
2018/11/12
鶏肉入り菜飯--オヤジと家族のお料理ライフ(26)
最近数年間は、料理はる回数が以前より増えました。以前は、週1回はからず妻と息子がそれぞれ作ることになっていたので、7日のうちの5回が私の炊事当番でした。
最近は、大学の教員も定年退職となって、やることが激減してしまいました。稼ぎもなくなりましたから、稼ぐ奥さんと息子に奉仕するために料理はほぼ毎日作ることになっています。
昨日は、生きのよい葉っぱのついた立派な大根が手に入ったので、鶏肉入りの菜飯を作りました。
お米は佐渡の友人から送られてきた新潟県産のコシヒカリの新米。一粒一粒がつやつや光っていますね。T.S.さん、ありがとうございました。
今日の昼にいただきます。
(ちょっとだけ味見してみました。・・・、手前味噌ですが、うまかったです)
ご飯は8カップ(1カップ720CC?)を電気釜で炊いておきます。
トリ肉は短めの千切りにして、鍋で軽い塩味をつけて油の替わりにみりんで炒めるように火を通しておきます①。
針ショウガを大量に刻んで、よく洗って水切りした大根の葉を短く刻んでよく混ぜます。そのまま、どんぶりに入れて電子レンジで3分ほど火を通します②。こうしておくと大根の葉がごわごわせずに食べやすいです。
①と②をボールに入れて、塩小さじ3杯半、みりんと酢をたっぷり入れて、カツオと昆布の出汁を加えてよく混ぜます③。
③をご飯が炊けた電気釜に投入して、ご飯を切るようにしゃもじを縦横に入れると出来上がりです。この瞬間がなっパが鮮やかな緑をしていて一番美しい仕上がりで、すぐに食卓に上げたいところですが、たまたま午前10時半で、お昼には少し早すぎました。
写真はそれから1時間ほど経過したのちのもので、既に色落ちが進んでいましたね。
お昼には、わかめスープと一緒に、妻と二人で、もちろんこれをいただきました。われながら満足でした。
さて、テレビ局のFNNは次のような記事を配信していました。
-----------------------------------------------------
男性の4人に1人「週3日以上料理」若い人ほど高い傾向
FNN 11/13(火) 0:40配信
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20181113-00405351-fnn-soci
<クリックすると拡大します>
---
進む「料理男子化」、週3回以上、料理を作る男性は、4人に1人だった。
「男子」と銘打った料理本や料理雑誌が相次いで創刊される中、婚活支援サービス会社が、20歳から59歳の男女2,090人に対して行った、料理をする男性についての調査。
普段、料理をするかどうか聞いたところ、「週3日以上料理をする」と答えた男性は23.6%。
女性の72.1%に比べると少ないものの、男性のおよそ4人に1人が週3日以上料理をしていると回答した。
また、「お弁当を作ることはありますか?」という質問に、「週1日以上お弁当を作る」と答えた男性は15.7%で、男性のおよそ6人に1人が「お弁当男子」という結果に。
年齢別では、20歳から29歳の男性が23.8%と最も多く、若い人ほど、仕事の合間を縫ってお弁当を作っていることが浮かび上がった。
自分で料理をする理由については、「自分好みの料理が食べたいから」、「節約のために」、「健康のために」という回答が多くなった。
こうした料理男子に、女性はどんな印象を持っているのか。
調査では、「好ましい」が81.8%、「かっこいい」が72.9%と、料理男子に好印象を抱いているという結果になった。
では実際に、働く男性の料理事情について街で聞いた。
週1~3回・IT関連(20代)「たまに早く帰ったときは、焼きそばとか。節約というか、自炊もしなきゃなと。あとは健康とかを考えて」
2週間に1回ぐらい・プラント会社勤務(20代)「そんなに、ばちっとしたものじゃなくて、パスタを作るとか。嫁が疲れているときとかですね」
嫁「うれしいですね。負担がすごく軽減する気がして。モテるんじゃないかなと思います。料理ができる男性はすてきだよねと」
料理しない・不動産業(20代)「全然やらないです。日常的には。時間かかっちゃうとか、実家に住んでいるのも大きい(理由)。(料理ができる男性はどう?)女性でできるのも、すごいと思うが、男性でできる方がかっこいいみたいな。憧れに近い」
毎日・メーカー勤務(30代)「毎日、弁当作って会社行ってるんですよ。(外見だけでも見せて? 男性にしては小食?)そうですかね。結構、おなかいっぱいになります。(きょうは)豚ヒレのしょうが焼き風みたいなやつとか、あとはエリンギのトウバンジャンからめたような。自分の好きなものを詰められるので、さらに節約にもなるし、いいですね」
-----------------------------------------------------
私は、先にも書きましたように、ほぼ毎日料理する72歳男子です。やっと、時代が追い付いてきたかなぁ、と感慨深いですね。妻と息子もたまには料理しますが。
我が家に自然にできている分担ルールは、後片付けは各自の役目、洗い物は妻がやっています。洗濯は妻が私と自分のもの、息子は自分のものだけは自分でやります。
△次の記事: オヤジと家族のお料理ライフ(27)
(準備中)
▽前の記事: オヤジと家族のお料理ライフ(25)
http://shyosei.cocolog-nifty.com/shyoseilog/2018/04/20180408--25-1c.html
琵琶
(補1)「鐘の声 ブログ」はリンクフリーです。ただし、「鐘の声 ブログ」の記事の一部または全部を引用または翻案して、公的に発言または発表される場合は、事前にメール等でお知らせください。[→連絡先]
(補2)この記事が含まれるシリーズの記事の一覧は下記(別サイト)のとおりです。
オヤジと家族のお料理ライフ シリーズの記事一覧 (GO!)
(補3)ブログ「鐘の声」には、10個ほどのシリーズとシリーズ以外の一般記事があります。シリーズの全体構成やシリーズ別の記事一覧は下記(別サイト)にあります。
☆「鐘の声」の全体構成(「鐘の声 ブログ」記事マップ)☆ (GO!)
« インドネシア、「世界最古」の動物壁画が示したもの--その他、シリーズ外の記事 | トップページ | 我もまた 風に舞い散る 錦葉(にしきば)の--人生に詩歌あり(39) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 水と野ばら--人生に詩歌あり(46)(2019.07.20)
- 飯箸、創造力の作り方5:目的設定の方法とPBL-第82回SH情報文化研究会--感性的研究生活(142)(2019.04.12)
- 梅花 一矢報いる--人生に詩歌あり(45)(2019.04.09)
- 概要-第82回SH情報文化研究会--感性的研究生活(141)(2019.04.10)
- 朝桜 夕に桜の--人生に詩歌あり(44)(2019.04.04)
« インドネシア、「世界最古」の動物壁画が示したもの--その他、シリーズ外の記事 | トップページ | 我もまた 風に舞い散る 錦葉(にしきば)の--人生に詩歌あり(39) »
コメント